例規名称 制定年月日 種別番号
  • ■ 岩見沢地区消防事務組合例規集
    • 第7編 
      • 第1章 
   
岩見沢地区消防事務組合警防規程 ◆平成29年8月30日 訓令第7号
岩見沢地区消防事務組合特別警戒規程 ◆平成29年8月30日 訓令第8号
岩見沢地区消防事務組合救急業務規程 ◆平成29年8月30日 訓令第6号
岩見沢地区消防事務組合通信規程 ◆平成22年10月22日 訓令第6号
コミュニティ消防センターに関する条例 ◆平成元年9月18日 条例第5号
コミュニティ消防センターに関する条例施行規則 ◆平成元年12月9日 規則第7号
      • 第2章 
   
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例 ◆昭和61年3月31日 条例第1号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例施行規則 ◆平成元年6月26日 規則第5号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第23条第1項の規定に基づき、消防長が指定する日本工業規格 ◆平成4年4月1日 告示第3号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第3条第2項第3号、第18条第1項第9号及び第26条第1項第13号の規定に基づき、消防長が指定する必要な知識及び技能を有する者 ◆平成4年4月1日 告示第4号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第32条第1項(喫煙等)の規定に基づき消防長が指定する場所 ◆平成元年6月26日 告示第3号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第61条の規定に基づき消防長が指定する防火対象物 ◆平成元年6月26日 告示第4号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第61条の2第1項の規定に基づく消防長が定める「指定催し」の要件 ◆平成26年7月3日 告示第3号
岩見沢地区消防事務組合火災予防条例第65条第1項の規定に基づき消防長が指定する洞道等 ◆平成元年6月26日 告示第5号
消防法施行令第35条第1項第3号の規定により消防長が指定する防火対象物 ◆昭和50年7月15日 消防本部告示第1号
消防法施行令第36条第2項第2号の規定により消防長が指定する防火対象物 ◆昭和50年7月15日 消防本部告示第2号
消防法施行規則第4条の2の6第1項第9号の規定に基づき管理者が定める基準 ◆平成15年9月25日 告示第4号
岩見沢地区消防事務組合危険物の規制に関する施行細則 ◆令和2年4月21日 規則第7号
岩見沢地区消防事務組合職員等立入検査証票規程 ◆昭和47年12月20日 訓令第13号
防火対象物における夜間の防火管理体制指導要綱 ◆平成2年3月30日 訓令第3号
岩見沢地区消防事務組合宅地等開発行為に関する消防水利設置の指導要綱 ◆昭和58年8月19日 訓令第5号
消防自動車等事故防止対策要綱 ◆昭和49年4月1日 種別なし
岩見沢地区消防事務組合消防本部及び岩見沢消防署防火管理規程 ◆昭和48年10月1日 訓令第3号
岩見沢地区消防事務組合予防事務規程 ◆平成17年3月25日 訓令第3号
岩見沢地区消防事務組合予防違反処理規程 ◆平成17年3月25日 訓令第2号
岩見沢地区消防事務組合聴聞等に関する規程 ◆平成17年3月25日 訓令第1号
      • 第3章 応援協定
   
北海道広域消防相互応援協定 ◆平成29年4月27日 種別なし
北海道広域消防相互応援協定覚書 ◆平成29年4月27日 種別なし

内容現在 令和6年10月11日

岩見沢地区消防事務組合例規集

内容現在 令和6年10月11日